リサイタルプログラムについての新たな試み
- ひでみ
- 2019年8月19日
- 読了時間: 1分
危険な暑さがいまだに続いています。本当に、厳しい時期です。しかし、24日リサイタルの日は雨の模様・・・暑さは和らぐけれど、雨かぁ・・・。
さて、今回のリサイタルでは新たな試みをしようと思っています。
名付けて「電子版プログラム」です。
紙の印刷量を減らしてコスト削減を目指します(と言っても数百円ですが)。
具体的な方法です。いきなり、全くの紙なし状態はうまくいかないと思うので、最低限のプログラムだけを印刷していきます。これは、従来通り、みなさんに配布します。
詳しい解説や歌詞の原詩・訳詩などは、ゴミになってしまう場合も多く、なおかつ、文章量の多さに文字を小さくした結果、読めなくなってしまうお客さまもいらっしゃるのではないか(特に、両親の発言を聞いて思い付きました)、と考えました。
なので!!!このブログにプログラムの解説を上げていきます。それをQRコードとして、プログラムに印刷してこのページに飛んできてもらう、というものです。
演奏中携帯電話はオンにしていていいのか?という問題に行き当たりますが、これについては当日、アナウンスいたします。
とりあえず、皆さん、QRコードの読み取りアプリは入れておいて下さいね!
Comments